
笑顔に自信をプラス![]()
ラブリエは貼るだけで理想の口元を叶える
世界最薄ジルコニアベニア

歯の隙間が気になる....
ホワイトニングは続かなかった....
矯正したのに後戻りした....
歯の隙間が気になる....
ホワイトニングは続かなかった....
矯正したのに後戻りした....

そんなあなたに、
1回の施術で半永久的に、
もっと手軽で自然な美しさを。

そんなあなたに、
1回の施術で半永久的に、
もっと手軽で自然な美しさを。
ジルコニアベニアの
メリット
歯を削らず、
貼るだけ
欠けや変形も、
隙間補正
通院2回のみ
紙より薄い
0.04mmのベニア
違和感ゼロの
美しさ
色選択可能
あなたの笑顔に、自信と輝きを。
今すぐ、“削らない選択”を。
ラブリエで始める新しい審美ケア
あなたの笑顔に、自信と輝きを。
今すぐ、“削らない選択”を。
ラブリエで始める新しい審美ケア
適応症
※適応症について詳細は医師にご相談ください。
変色・黄ばんだ歯

歯のフッ素症

テトラ
サイクリン歯

無髄歯・失活歯

ブラック
トライアングル

歯の隙間

エナメル質
形成不全

歯の欠け




💡他社製ベニアとの違い
| 項目 | ラブリエ (La Briller) | 他社ベニア・ ホワイトニング |
|---|---|---|
| 歯を削る必要 | 全く必要ない | 必要 |
| 厚さ | 約0.04mm | 0.5mm〜1mm程度 |
| 施術時の麻酔 | 不要 | 必要な場合あり |
| 歯への負担 | なし | 負担あり |
| 施術範囲 | 上下の歯 | 上の歯のみ |
| 見た目 | 自然 | 人工的な不自然感が出やすい |
一般的なベニアは分厚く、
噛み合わせに影響することや
下の歯には施術できないことも・・・


ラブリエの
ジルコニアベニアの特徴!
ラブリエの
ジルコニアベニアの特徴!
下の歯にも装着OK!
ラブリエは、
上下どちらの歯にも使える設計です
厚さ約0.04mm!
他社ベニアは0.5mm〜1mm程度ですが
ラブリエは、
約0.04mmなので
違和感も極めて低いです
歯を削る必要がない
他社ベニアは歯を削る必要がありますが
ラブリエは、
全く必要ないです!
また施術時の麻酔も不要で安心です!
ラブリエなら安心
極薄&自然な形状で、
かみ合わせを妨げず、
下の歯にもきれいにフィットします。
治療費
¥88,000~(税込)
※ 歯の状態や、クリニックの診療方針・
治療工程により異なる場合があります。
詳細については各治療機関にお問い合わせください。
※ LaBrillerは自費診療となります。
治療費に関してはクリニックにお問合せください。
施術までの流れ
初めての方でも安心!
全国の提携クリニックにて対応可能
ご予約
まずは当サイトより、無料カウンセリングをご予約ください。

カウンセリング・状態チェック
ご来院いただき、歯の状態やご希望を丁寧にヒアリング。最適な施術プランをご提案いたします。

ラブリエ施術
歯を削らず、極薄のカバーを装着するため、痛みや麻酔も不要。短時間で自然な美しさへ。

よくある質問
-
保証はありますか?
-
はい、装着日より2年間の保証になります。
※クリニックの方針により異なる場合がございます。
詳細はクリニックにお問合せください。
-
副作用はありますか?
-
特にありません。安全性が高く、耐久性にも優れているジルコニアセラミックを使用しています。
-
治療期間はどれくらいですか?
-
歯の治療や歯茎の治療など他の治療がない場合、通常通院回数は2回です。
- ①通院1回目 スキャン
〜ベニア制作〜 - ②通院2回目 貼り付け
医師にご相談ください。
※歯の状態やクリニックの治療方針により異なりますので、詳しくは担当医師にご相談ください。
- ①通院1回目 スキャン
-
色は選べますか?
-
はい、お選びいただけます。
自然な色~美白等、色見本がありますので、カウンセリング時にご相談ください。
-
クラウン(被せ物/差し歯)の上でも治療できますか?
-
材質や形状により異なります。
治療可能な場合でも、天然歯に比べ外れるリスクがあります。
詳細に関しては、医師にご相談ください。詳細に関しては、医師にご相談ください。
-
どこで対応しているのでしょうか?
-
全国の提携クリニックで治療できます。
まずはご相談ください。
※ LaBriller治療に関する詳細は、
担当の医師にご確認・ご相談ください。
\全国の提携クリニックにて対応可能/
お問い合わせ・
予約フォーム

まずは当サイトより、
無料カウンセリングから♪
お問い合わせ、ご予約は
公式LINE
もしくはお問い合わせフォームより
お受けしております。
お問い合わせ、ご予約は
公式LINEもしくはお問い合わせフォームより
お受けしております。
▼LINE以外の方は以下フォームよりどうぞ▼